ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年05月07日

ラーどん来襲

さて、この「ラーどん」なる看板は福岡市周辺に住んでいる人なら、疑問に思いながら正体を知らないでいる人も多いはず。
ラーどん来襲


ラーどん来襲


私今日という今日は積年の疑問を解消するべく店に入ることを決意いたしました。ちょうどおなか空きましたしね。注文したのは肉ラーどん、大盛りです。


ラーどん来襲

「ラーどん」の正体はとんこつラーメンのスープにうどんが入っているというものでした。そして意外においしかったのです。お近くを通る際はお勧めします。

さらに旅は続きます。

唐津市から伊万里方面へ

ラーどん来襲

伊万里市街です。快調に進んでいます。

ラーどん来襲


ラーどん来襲


伊万里を抜けて松浦市へ

ラーどん来襲

松浦漁港

ラーどん来襲


ラーどん来襲

さらに進む。

ラーどん来襲

道の駅 松浦。道の駅大好きです。

ラーどん来襲

アイスとジュースでひと休み。ある意味至福のとき。後ろの方にまたバラデロさんが写っています。出たがりですね。

ラーどん来襲

奥に見えるのは平戸大橋です。大きいですね。しかしあやしい雲行きと強風が気になります。

ラーどん来襲

ラーどん来襲

つづく

次回は平戸大橋に突入です。

ラーどん来襲人気blogランキングへ


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
一路福岡へ。
GPSに救われる。
豪雨、山間ルート。通行止め?
7月20日 木曜日 天気 雨。
キャンプ場に到着。
橋で結ばれた島、長島にやってきました。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 一路福岡へ。 (2006-09-13 14:07)
 GPSに救われる。 (2006-09-06 14:18)
 豪雨、山間ルート。その後。 (2006-08-23 12:29)
 豪雨、山間ルート。通行止め? (2006-08-18 22:48)
 7月20日 木曜日 天気 雨。 (2006-08-17 21:50)
 キャンプ場に到着。 (2006-08-16 22:10)
この記事へのコメント
そそりますね~ ラードン、
Posted by こやじ at 2006年05月11日 14:47
こやじさん、はじめまして。

いやラーどん、侮れないおいしさなんですよ。期待してなかったせいかもしれませんが。

ブログはじめられたんですね。これからがんぱってください。遊びに行きます。
Posted by 櫻井 真人 at 2006年05月11日 23:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ラーどん来襲
    コメント(2)