ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年03月17日

SONY ポータブルラジオ ICF-EX5

この間、無理して購入したラジオについてです。

中波(AM放送)の遠距離受信がこのラジオの本領になると思います。あと短波放送も国内向けのみ受信します。海外からの日本語放送(北京放送など)を受信しては、このインターネットの時代に電波での情報受信に古式ゆかしい感じさえ受けて、一人感慨深い思いなどをしています。

もともと海辺のテントなどでラジオを聞く場合混信(主に隣国の放送による)でイライラが募るのを、高性能なラジオで解消してやろうというのが目的でした。しかし、ラジオの遠距離受信は意外に面白く、家で楽しく聞いている自分に、「キャンプはどうした。テントで聞くんじゃなかったの?」と問いかけたりもしていますが、もうひとりの私は黙して答えません。アナログチューニングで微妙な選局をしたりするのもいいものです。

ひとつ困るのは私がラジオを聴いている時間は同時にパソコンの電源を入れている時間でもあり、メールやブログのチェックなどをしながら聞きたいのですが、PC本体が発するノイズをラジオが拾ってしまい特に海外からの放送などはラジオを聴くことに専念することを強いられるのです。さすがに人並みに現代生活を送る身としてはラジオの前に正座して放送を拝聴するだけというのは、「欲しがりません勝つまでは」の標語を思い出させる感じがします。よって、ほとんどの場合近くの放送局(NHK第一、第二、NHKFM)を聞いています。その際には今まで使っていたラジオの方がリモコンで一発選局、おやすみタイマーなどが付いていてとても便利。はたしてこの高性能ラジオが必要かどうかについてはどなたとも議論するつもりはございませんので、そこんとこよろしく。

SONY ポータブルラジオ ICF-EX5



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
一路福岡へ。
GPSに救われる。
豪雨、山間ルート。通行止め?
7月20日 木曜日 天気 雨。
キャンプ場に到着。
橋で結ばれた島、長島にやってきました。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 一路福岡へ。 (2006-09-13 14:07)
 GPSに救われる。 (2006-09-06 14:18)
 豪雨、山間ルート。その後。 (2006-08-23 12:29)
 豪雨、山間ルート。通行止め? (2006-08-18 22:48)
 7月20日 木曜日 天気 雨。 (2006-08-17 21:50)
 キャンプ場に到着。 (2006-08-16 22:10)
この記事へのコメント
櫻井さん、こんばんは

私も福岡(大牟田)の同郷人で、やはりバイクでキャンピング
を楽しんでます。もっとも、バイクは同じホンダでもスーパー
カブ;50ccです。近場のキャンプ場へリア・キャリアにダッヂ・オーブン
積んで、70Lのザッグに食材たっぷり詰め込むと山の坂道でもうダウン
寸前。まあ、それでも何とか登ってますよ。

 ところで、櫻井さんが最近手にされたラジオは私も購入に際して
悩んだものでした。結果は別のSRF-R430 にしました。より安かった
ですしね。 もう3代目になるソニーの携帯ラジオです。10年以上も
つようですが、1代目はザックにしみ込んだ雨で、2代目はうどんの丼
にポチャン。水にさんざんやられたから、防水ラジオを考えてました。
お目当て(フォーゲルガイド)はもう製造中止で、早く購入しておけば
よかったと残念です。

 私は中型免許取ってからバイクに乗るつもりでした。しかし、運良
く(どうかな~)300キロしか走ってないピッカピッカのカブに出合った
もんですからもう我慢でき~ん、状態になりボーナスで買いました。
大正解でした。毎日が楽しくて、もう車なんぞ乗れん!と車うっぱらい
ました。

また訪ねます。よろしくお願いします。
Posted by ひねもすラジオ at 2006年04月01日 16:58
ひねもすラジオさん、はじめまして。

コメントを拝見するとカブでキャンプなさっているとのこと。いいですね。 私ももう一台バイクが買えるなら(買えませんが)スーパーカブ欲しいです。ゆっくりとことこ走って、気になるところですぐに降りて写真でも撮って、旅が楽しめそうですよ。ひとつの理想ですよね。しかしクルマを売ってしまうとは…。かなりのつわものとお見受けしました(笑)。

大牟田ですか、私は福岡市の隣の町です。いやー近いじゃないですか。近場のキャンプ情報なども交換したいですね。

ちなみにひねもすラジオさんのお持ちのラジオ、私も同じタイプの電池式のやつ持ってますよ。普段通勤などに聞いてます。いいラジオですよね。

またそちらにも遊びに伺いたいと思います。よろしくお願いします。
Posted by 櫻井 真人 at 2006年04月03日 09:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
SONY ポータブルラジオ ICF-EX5
    コメント(2)