ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月27日

そして、伝説はつくられた。

 私、知らずに伝説の里にやってきたようです。
ここは熊本県田浦町(たのうらまち)御立岬(おたちみさき)というところ。

そして、伝説はつくられた。

そして、伝説はつくられた。

かいつまんで言いますと、このタワー(?)で鍵をかけて帰ると、いつまでも二人が、
しあわせになれる、という伝説のようです。


効果のほども分かりかねますが、伝説そのものもどこの誰とも分かりません。
地方自治体の方が、お考えになったのでは?と思うのは私だけでしょうか?

しかし、このタワーの内部ははこんなことになっています。

そして、伝説はつくられた。

そして、伝説はつくられた。

そして、伝説はつくられた。

この近所のみやげ物売り場では、南京錠が販売されています。
この伝説、はたして、ロマンチックなはなしということで、片付けて良いものでしょうか?
いかがなものかと、首をかしげながら、今日の宿泊はこの御立岬に決定しました。


そして、伝説はつくられた。

そして、伝説はつくられた。

そして、伝説はつくられた。

つづく。


その他のバイク・キャンプブログはこちら⇒人気blogランキングへそして、伝説はつくられた。


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
一路福岡へ。
GPSに救われる。
豪雨、山間ルート。通行止め?
7月20日 木曜日 天気 雨。
キャンプ場に到着。
橋で結ばれた島、長島にやってきました。
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 一路福岡へ。 (2006-09-13 14:07)
 GPSに救われる。 (2006-09-06 14:18)
 豪雨、山間ルート。その後。 (2006-08-23 12:29)
 豪雨、山間ルート。通行止め? (2006-08-18 22:48)
 7月20日 木曜日 天気 雨。 (2006-08-17 21:50)
 キャンプ場に到着。 (2006-08-16 22:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
そして、伝説はつくられた。
    コメント(0)