2007年05月22日
坊中野営場に到着…。
目的のキャンプ場へ到着したのですが、
バイクを管理棟のそばのパーキングスペースに停め
エンジンを切ると、管理人らしき人が出てきて…、
バイクを管理棟のそばのパーキングスペースに停め
エンジンを切ると、管理人らしき人が出てきて…、
「まだ営業期間じゃないんですよ。もう2,3日なんですが・・・。」
と声をかけられました。
「そうですか…。」
「この先に『いこいの村』というキャンプ場がありますから、
そこならテントを張れるはずですよ。」
との管理人の方の言葉を聞いて、バラデロと私はそこへ行くことに。
「阿蘇いこいの村」はホテルに隣接するキャンプ場で、きれいで設備も整っていましたが
時間が少し遅かったので、(キャンプ場の管理棟は夕方まで)
チェックインはホテルのフロントで行います。
テントに泊まるのにフロントでチェックイン。なにか変な感じですね。
まあ今から他をさがす時間もありませんので、
「野趣なんて無いじゃないか」などとつぶやいてみても仕方ありません。
でも整備の行き届いた、美しいキャンプ場です。

カモ(合鴨?アヒル?)もいますよ。かわいいなー。

しかし、こいつらのかわいさは偽りだった。
見た目にはイノセントな印象を与えておきながら、実は裏社会で生きていたのである。
次回へ続く。
と声をかけられました。
「そうですか…。」
「この先に『いこいの村』というキャンプ場がありますから、
そこならテントを張れるはずですよ。」
との管理人の方の言葉を聞いて、バラデロと私はそこへ行くことに。
「阿蘇いこいの村」はホテルに隣接するキャンプ場で、きれいで設備も整っていましたが
時間が少し遅かったので、(キャンプ場の管理棟は夕方まで)
チェックインはホテルのフロントで行います。
テントに泊まるのにフロントでチェックイン。なにか変な感じですね。
まあ今から他をさがす時間もありませんので、
「野趣なんて無いじゃないか」などとつぶやいてみても仕方ありません。
でも整備の行き届いた、美しいキャンプ場です。
カモ(合鴨?アヒル?)もいますよ。かわいいなー。
しかし、こいつらのかわいさは偽りだった。
見た目にはイノセントな印象を与えておきながら、実は裏社会で生きていたのである。
次回へ続く。
Posted by ぱたぽん at 21:46│Comments(4)
│キャンプツーリング
この記事へのコメント
坊中野営場は去年お泊りしました。今年も5月20日に前を通って確認してしてきました。
なぜなら、管理人さんが体調壊して宿泊できなくなるかもしれないのでバラデロの宿泊場所がここから「なみの交流館」になったからです。
なぜなら、管理人さんが体調壊して宿泊できなくなるかもしれないのでバラデロの宿泊場所がここから「なみの交流館」になったからです。
Posted by ゾロ目 at 2007年05月22日 22:51
バラデロ九州ミーティングにはそんないきさつがあったのですか。
坊中野営場にはいつかリベンジをするつもりですが、
場長さんの体調にもよるんですね。
勉強になりました。
良い情報をありがとうございます。
坊中野営場にはいつかリベンジをするつもりですが、
場長さんの体調にもよるんですね。
勉強になりました。
良い情報をありがとうございます。
Posted by 櫻井真人 at 2007年05月23日 16:52
お久しぶりです、再開されたんですね。バラデロ君も更なる進化?(笑)
僕もここに泊まったんですが、カモ君たちはいませんでした。
はてさて、何が起こったんでしょうか?楽しみですねえ。
ちなみに僕はここでバッテリーが上がっちゃって、押しがけに1時間もかかり、精魂尽き果てた思い出があります。
こういう、ハプニングって忘れ得ぬ思い出になりますよね。(笑)
僕もここに泊まったんですが、カモ君たちはいませんでした。
はてさて、何が起こったんでしょうか?楽しみですねえ。
ちなみに僕はここでバッテリーが上がっちゃって、押しがけに1時間もかかり、精魂尽き果てた思い出があります。
こういう、ハプニングって忘れ得ぬ思い出になりますよね。(笑)
Posted by solo380 at 2007年05月26日 09:38
solo380さん、大変ご無沙汰です。
ここにお泊りになったんですか。いやー、奇遇ですね。
九州も制覇済みだったは恐れ入りました。
ホッカイダー計画着々と進行中のようですね。
いつも、solo380さんの旅日記を見て、
自分が行ったようなつもりになってます。
今年も楽しみにしてます。
ここにお泊りになったんですか。いやー、奇遇ですね。
九州も制覇済みだったは恐れ入りました。
ホッカイダー計画着々と進行中のようですね。
いつも、solo380さんの旅日記を見て、
自分が行ったようなつもりになってます。
今年も楽しみにしてます。
Posted by 櫻井真人 at 2007年05月27日 08:30
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。